大変投稿が滞ってしまいました。失礼しております。
投稿を絶っていながらも山城ごはんの活動は細々と続けています。山城地方野菜の美味しさ発信♬食べてばかりですがSNSにて少しずつお伝えしています。
アホな投稿含め、色々更新していますので宜しければフォローお願い致します。
今冬野菜が美味しい季節です。久御山町、八幡町、井手町、宇治田原町、木津川市・・・山城地域は各地に広大な農産地帯が広がっています。
私の住まいの木津川市にも特産品のお茶、筍(竹林)、柿、ゴボウ、カブラ・・。そして木津川周辺地帯は葉野菜がとても瑞々しくて香りが高いと人気です。
採れたての新鮮野菜を生産者直売出来る施設もいくつか在ります。又近々ご紹介させて頂きますね!
最近出会った野菜
「祝蕾(しゅくらい)」(高菜)アブラナ科
一瞬タラの芽の肥大したものと勘違いしましたが、全く別物でした(笑)
初めて食べるお野菜は、いつも最初は生のまま戴きます。今回は二杯酢で。
コリっとした食感で、旨味の奥にほんのり香る苦み。
少し甘味もあってとても食べやすい。このまま、又はさっと塩ゆでしてサラダにしても美味しそうです♬
明日は天ぷらにしよう~
イオン高の原店(食品売り場)の木津川市野菜コーナーで販売されてました!(生産終了時はご了承下さいませ)
この野菜について、問合せ下さる方はこちらのメールにお願いします。
山城ごはん(堤)宛→asuka.tutumi@gmail.com